消毒のし過ぎに注意!

今年は特に、手指の消毒やお部屋の換気など、例年に増して気を使われている方が多いかと思います。

しかし、何事もですが、

<やり過ぎ注意!>です。


一言で『菌』と言っても、

腸内環境を整えるビフィズス菌のように良い菌もあれば、

からだに悪い影響を与える菌もありますよね。

人間の皮膚には、【常在菌】という肌環境を整えてくれる菌が常に住み着いています。

その中でも、例えば、

肌の潤いを作り出し、肌のバリア機能を高める機能がある『表皮ブドウ球菌』。

細菌の増殖を抑える機能がある『アクネ桿菌』。

これらの菌と共存していることで、私たちの肌は健やかに保たれます。


しかし、手指消毒を行うとその菌達はどうなるのでしょう?

撃退したい「コロナウィルス」や「インフルエンザウィルス」を殺菌するのと同時に、当然ながら、良い菌まで殺菌されます。

常在菌が殺菌されると、バリア機能を失い、肌が乾燥します。

すると、

乾燥し、バリア機能が弱った肌は、さらに菌に犯されるリスクが増え、免疫力の弱い肌を作る結果になります。

だからといって、コロナウィルスを放っておくことは出来ませんよね。

常在菌は、12時間で復活すると言われていますので、やり過ぎ・洗い過ぎに注意しながら、

・過剰なアルコール消毒を控える

・肌に優しいオーガニックせっけんを使う

・しっかり保湿する

のシンプル且つ、基本のケアで、“常在菌にも優しい”withコロナ生活を送りましょう!

関連記事

  1. 有毒物の侵入ルートは3つ

  2. オーガニックナプキンで女性の健康を守る!

  3. 生理用ナプキンによる負の影響!?

  4. 実は、、冬はダイエットに最適な季節なんです。

  5. 『経皮毒』を意識すべき理由